(一社)楽心館 氣と丹田の合気道会

12/18 中野稽古記録

筋力の使い方 ・腹腰は固める これにより、ブレない軸を作る 級のうちは脚型で補強する ・鳩尾より上は脱力 ・指先に気を通す [今後の課題] 相手の強い抑えに反応しない 和して同ぜず 平らかに勝つ 座技と立ち技の関係性 [ […]

12/17練馬 稽古記録

目次 剣の振り方正面打ち、受け一教、腕抑え剣の振り方 ・スピードに頼るのではなく、焦らずに重みを乗せて振る ・前傾せず、背筋を立てて 正面打ち、受け ・相手の懐に入って行く ・左右の体の入替で崩す 一教、腕抑え ・遠慮せ […]

全てにおいての基本

全ての基本 全ての基本 2024-12-04 石塚俊之 ■全ての基本 ①まず足型を決め、腰腹の土台を作る。 押し負けない土台を作る。押す事もしない。 ②相手と体軸を合わせる。 中心を取る。 ③上体は柔らかく使う。 石塚稽 […]

腰の旋回に従って、交点は動いていく

剣術 腰の旋回に従って、交点は動いていく 2024-12-03  石塚俊之 ■ 剣術、鍔迫り合いから交点を崩す技・交点は常に、自分の正中線からずらさない。・両肩と剣先の三角形を保つ。・木刀が垂直になるタイミングで半身を入 […]

乗っかる×、ぶら下がる× ・遠慮禁止!

一教 乗っかる×、ぶら下がる× ・遠慮禁止! 2024-11-26 石塚俊之 ■剣術、鍔迫り合いの交点から崩す技 ・木刀を交差させた時点で、相手の肩を既に崩している。 ・木刀を縦横で持って押す技と、やっている事は同じ。 […]

刀を防具として使う

剣術 刀を防具として使う 2024-11-21 石塚俊之 ■接点を動かさない 全身を柔らかく使い、違和感を与えない動き ■後の先、剣術 刀を防具として使う。自分を守る強い三角形の中に身を置き、相手の攻撃を避けてから中心を […]

姿勢、チカラの源泉

持たせ方 姿勢、チカラの源泉 2024-11-19 石塚俊之 ■剣術、受け方 1.腰を低くする 2.後ろ足〜脇腹にかけてと、前足の太腿とに張りを持たせる立ち方をする 3.下腹に力を入れて内圧を上げる。 4.上半身は強張ら […]

曲池のツボを攻める

刃筋を合わせる 相手の曲池のツボを攻める。 2024-11-13 石塚俊之 ■刃筋と体軸 相手の体軸に応じて、刃筋を合わせる事が必要。[今後の研究テーマ] ■剣先に腰(重さ)を入れる 正眼は、剣先に腰を入れる構え。 正眼 […]

持ってる箱をそのまま押し出す

一教 入り身 持っている箱を、そのまま前に押し出す 2024-11-13 石塚俊之 ■一教 転換、崩し 転換しながら斜めに崩すのでなく、下に崩してから転換する。 ■一教、手の持ち方 ・相手の合谷に、自分の親指 ・相手の小 […]

腕の働きではなく、膝で上げる

一教 腕の働きではなく、膝で上げる 2024-11-06 石塚俊之 ■ 一教、注意点 相手の懐に踏み込むと同時に、相手の肘を真上にあげる。前に進む力と上に持ち上げる力が合わさった結果、斜め上の力となっている。 自分のクセ […]