稽古から学ぶ日本人らしさ
You can have fun while nurturing the Japanese spirit.
稽古日誌blog
Practice Diary
最新情報
News
方針
policy
01. 指導姿勢
当会は指導者や有段者に対して必要以上の敬意を払わずに、忖度なく受けを取る事を奨励しています。指導者も参加者から学ぶ姿勢を大切にしており「合気」の技法習得を会員全員で目指していきます
02. 柔軟な稽古時間
忙しい方にも対応できるよう、隔週での稽古参加や平日昼の稽古も準備しています。無理なく続けられ、長期的な成長を実感することができると考えています
03. 個別指導重視
号令稽古を行わず、一人ひとりのニーズに応じた個別指導を重視しています。これにより、指導者は決まった有段者に技を掛けるのではなく白帯の人とも組んで稽古を行います。
◎合気道や武道の疑問
演武などの動画を見て、「実際に掛かっているのか?」と感じることはありませんか?実際に師範を必要以上に尊敬し、ただ飛び受け身を取るだ動画もよく見かけます。もちろんそういった稽古から学ぶべき事もあるのでしょうが、本当の合気とは言えないと考えています。
楽心館では、しっかりと抑えられたところから実際に技が掛かる稽古を行い、予定調和の技ではないことを体験できます。
綺麗に受け身を取ることが「合気道の技が掛かった」という評価基準になってしまっているケースがあります。しかし、それでは実践的な技術の習得からは遠ざかってしまいますし実践的な護身術に直結するとは限りません。
楽心館では合気道で良く言われる「飛び受け身」「飛躍受け身」といった稽古は行いません
「殴ってきたと仮定して」という風に技ごとにエピソードがあります。模倣であり、実際に相手に本気で傷つけるつもりで殴り掛かることはしません。型稽古という稽古形式を取り、試合はありません。武道なので痛みはありますし、怪我をしてしまうこともありますが、互いに集中していて大怪我をすることはありません。入会時にスポーツ保険に加入して頂いております。
その人に合った形で稽古しています、座り技ができなければ立ち技で練習しますし、高齢の方は早めに稽古を切り上げることもございます。その人に合った形で稽古して頂き日常に活かして頂ければと考えております。
そもそも相手を壊すことを目的としていないためです。もし「相手を倒す」ことが目的であれば、他の格闘技を学ぶ方が効果的です。
合気道は「合気」という体の使い方を稽古し、互いに成長することを目指しています。また、試合で勝ち負けを競うことに集中すると、武道の本来の目的である内面的な強さの追求や、争いに負けない人ではなく争いをそもそも起こさない人になるための人格形成、そして日常生活に活かしていくことの大切さから逸れてしまいます。
大人の稽古は1.5時間、子供の稽古は1時間です。大人の稽古には30分の剣術の練習が含まれます。これは「剣柔一体」という格言の通り、剣術の理合を体術に活かすためです。具体的には、最初の30分は基礎稽古と座り技、次の30分は立ち技の基本練習を行っています。
いこいこ 年齢に関係なく稽古が出来ます。60過ぎて始めて疲れますが体を動かす事で生活にメリハリがつきます。 仕事を辞めてからの体力養成にとても役立っています。 体験を申し込む事は迷いますが、一度経験してみて下さい。 ヒロロキ 自分の身は自分で守れるようにとの思いで、子供が5歳の時から習い始めました。 少し弱気な我が子でしたが、合気道をはじめた事で自分に自信がついたようで、お友達との関わり方も良い方向へ変わった気がします。 先生達は優しく、時に厳しく指導してくださり、毎回たくさん吸収して帰ってきます。 習わせて本当に良かったなと感じます。 今後もよろしくお願いします。 大波小波 木曜日いつも夜時間の参加ですが本日スポット的に14時からの稽古に参加させて頂きました。 初めてお会いする人たちとの稽古は新鮮で自身への気づきもありました。 また機会ありましたら この時間帯にも参加したいと思います。 ありがとうございました。 C28007 鈴木優翔 人生における様々な重要なことを稽古を通じて学べる道場です。合気道を通して生き方を学びたい方におすすめです。 Olga Lineth In this class I learn that by continuous practice I can get better. I am very happy that all students and teachers explain until I understand correctly. I also concentrate my mind better and improve my posture. とてもおもしろい 源頼朝 楽心館は稽古時間が昼間からやっているので、無理なく稽古できて、とても便利ですね! Josh MacDonald Rakushinkan is an excellent place to learn traditional Japanese martial arts. Ishikawa Sensei’s curriculum includes Aikido and older jujutsu and sword which are complementary. Of course, Ishikawa’s skill is very high. He is also funny. Classes are very enjoyable. The members are all very good people and very dedicated. I highly recommend Rakushinkan for learning true Japanese martial arts to everyone. Nahoko KUROSAWA 二年前に合気道を始めました。石川先生が優しくて、かつ分かりやすく教えて下さいます。とても親しみやすい雰囲気の中で稽古をしながら、先生方や仲間とも仲良くなれる所が気に入っています。Yuna (小学生) 新しい技が出来ると嬉しくて、しっかり覚えたいもっとやりたい、という気持ちになり楽しく稽古しています。先生も優しくて、教え方もとても分かりやすくて、うまく出来ない時はやり方を見せながら何度も教えてくれます。先生も優しく色々な技もあるので、ぜひやってみてください!Sayuri (小学生)
参加者の声
Participant comments
マイペースで見てくださるので、稽古は辛くありません。始めて一番嬉しいのは、師がいることです。稽古中は頭で悩む間もなく、身体任せのシンプルな時間が心地いいです。何より、呑兵衛の私にとって稽古後の一杯は格別で、体が喜んでいるのが分かります。今はそれが何よりの楽しみです。
還暦直前に稽古を開始 武田様
私が楽心館で行っている稽古は、合気道の技をかけるための技術を学んでいます。これは本来、型を行う上で背景にあったはずの技術なのだと思います。そしてその技術は、確実にその存在を実感し、またどうしても自分も習得したいものになっています。
合気会の所属も長い 松田様
以前の道場ではひたすら受け身の稽古と型を覚えるのに必死で、合気が何かも理解できませんでした。しかし、楽心館ではどんなに強く持たれても技がかかれば一瞬で崩し、最小の動きで最大の力を発揮するのです。「これが合気なのか!」と技を掛けて頂くたびに驚きます。
他会合気道初段女性 匿名様
石川先生から「力入ってるね。会社でもそうなんでしょ」と冗談半分によくからかわれます。仕事中にこの言葉を思い起こし、合気道で得たものが仕事に置き換えると、実行場面で応用できる」と思うことが多々あります。例えば...
会社員 岡田様
楽心館とは
Training flow and what you can learn
道としての武道
千葉、東京、茨城、カナダに22の道場を有しています。
武道をする目的の本質は柔らかい心と体を得ることです。
技は単なる道具でしかなく、使う人の思考で使い方を誤るとただの暴力になります
勝ち負けで他者と比べることのない合氣道から自分生きる道を考えます
武道活動の為の経営
稽古活動を主とし、それを支える経営に徹しています。
経営のための稽古活動ではありません。
他団体と経費で比較して頂ければ、その違いがすぐ分かると思います。
護身の自信を手に入れる
楽心館の「合気」は相手との予定調和で生まれる技ではなく、本気で掴まれても実際に掛かる技を目指します。しっかり相手を抑えて稽古をすることで、緊急時に自信を持って対応できる実践的な技術を身につけ、日常生活においても安心感を持てるようになります。
綺麗に見せる美しい技ではなく、実際に掛かる合気道の技を練習したい方にとって理想的な場所です。(号令稽古/故意的な飛び受け身は行いません)
会費について
About membership fees
※会費に関してカルチャー/茨城支部は価格が異なりますので各道場のページを参照ください
2週に1回
Practice once every two weeks
- 一般 4000円
- 子供 3000円
週に1回
Practice once a week
- 一般 6000円
- 子供 5000円
- 親子 8000円
- 兄弟 8750円
週に2回以上
Practice 2 or more times a week
- +1クラスごと+3000円
道場一覧
List of dojos
お問い合わせ
-
以下の最新稽古日程から
見学希望日に稽古しているかどうか確認をお願いいたします。
- 東京都
- 千葉県
- 茨城県
石川 蓮太朗
070-8363-3093
「合気道楽心館について 電話しました」とお伝えください。
原則上記のフォームからの問い合わせ協力をお願い致します。