12/18 中野稽古記録
筋力の使い方 ・腹腰は固める これにより、ブレない軸を作る 級のうちは脚型で補強する ・鳩尾より上は脱力 ・指先に気を通す [今後の課題] 相手の強い抑えに反応しない 和して同ぜず 平らかに勝つ 座技と立ち技の関係性 [ […]
気海丹田
気海丹田 目次 1達成感と自己肯定感2親との共同作業 本日の稽古 体術に於いて片胸拳打を練習しました。顎や肘打ちと同時に足を相手の中心に一歩踏み込み、振り上げた拳で相手の中心を崩す様に肘を打ち肩を抜く技。自分は一歩踏み込 […]
12/17練馬 稽古記録
目次 剣の振り方正面打ち、受け一教、腕抑え剣の振り方 ・スピードに頼るのではなく、焦らずに重みを乗せて振る ・前傾せず、背筋を立てて 正面打ち、受け ・相手の懐に入って行く ・左右の体の入替で崩す 一教、腕抑え ・遠慮せ […]
無念無想
無念無想 目次 剣術の稽古相手と争わない 技を仕掛ける 剣術の稽古 相手の剣先に自分の木刀を当てる練習をしています。木刀を当てようとする際、先生から「無念無想」という言葉を教わりました。自分の体や心の動きが相手に読み取ら […]
子供の“得意”の感情がある中で指導する難しさ
子供の“得意”感情がある中での指導する上で考えたこと 目次 入会半年 小学2年生の白帯男の子が合氣道で「得技選手権」に出場⁉しかし…複雑な感情になります。子どもの「得意」とは何か?1達成感と自己 […]
2025年2月 子供審査会実施します
2025年 春季子供審査 参加せず見学も可です 石川 蓮太朗 楽心館各道場子供クラスへご参加の保護者様・みな様 いつもたいへんお世話様です。 令和6年度の秋季・春季審査会予定です。よろしくお願い申し上げます。 中野区にて […]
★(1名)型の良さから技を学んで貰おう
形は稽古を重ねる事に良くなっている 型の良さから技を学んで貰おう 2024-12-10 戸村 憲雄 1本日の稽古 参加生徒さん1名 本日は親子の生徒さんがお休みで子供1名での稽古でした。 始めに入り身、転換、体の変更を練 […]
煩悩・我臭を減らす
不自然に肘を曲げない 煩悩・我臭を減らす 2024-12-09 川崎 ●煩悩・我臭を減らす 本日の稽古で館長は、武道における自然な動きを重点的に教えてくれました。技をキレイに決めようとする「煩悩」や、相手を押し倒そうとす […]
全てにおいての基本
全ての基本 全ての基本 2024-12-04 石塚俊之 ■全ての基本 ①まず足型を決め、腰腹の土台を作る。 押し負けない土台を作る。押す事もしない。 ②相手と体軸を合わせる。 中心を取る。 ③上体は柔らかく使う。 石塚稽 […]
★腰腹を決める
後ろ足を伸ばす 足型で腰腹をきめる 2024-12-05 戸村 憲雄 足型で腰腹をきめる 本日の稽古 体術に於いて気を通す練習をしました。 その際に足型の姿勢の強さにより腰腹をきめる事を教えて頂きました。 後ろ足は膝を曲 […]